【10分でわかる】渋沢栄一「論語と算盤」【第一人者が解説】

178回

カテゴリ

ニュース

タグ

投稿日

4年前

詳細

いま話題の渋沢栄一とその主著『論語と算盤(ろんごとそろばん)』のポイントを10分でまとめました。 解説者は、一番わかりやすい『現代語訳 論語と算盤』(ちくま新書)の訳者・守屋淳先生。 この動画では、ポイントを3つに絞ってお話しています。 ① 渋沢栄一ってどんな人? ② 「論語と算盤」の意味は? ③ なぜ今注目されているの? ビジネスパーソンの間で長年読み継がれてきた「論語と算盤」には、 就活生、新社会人、人材育成に携わる人、働き方に悩む人などにも活用できる 「どう働き」「どう生きるか」を考えるための知恵が詰まっています。 まずは、この動画をぜひ見てみてください! 制作:筑摩書房 イラスト:德永明子 ▼本の試し読みはこちら http://www.chikumashobo.co.jp/special/rongotosoroban/ ▼書誌情報 タイトル:現代語訳 論語と算盤(ちくま新書) 著者:渋沢 栄一 訳者:守屋 淳 刊行日: 2010年2月8日 定価: 本体820円+税 ISBN: 978-4-480-06535-3 ▼解説者プロフィール 守屋 淳(もりや・あつし) 1965年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。現在は作家として『孫子』『論語』『韓非子』『老子』『荘子』などの中国古典や、渋沢栄一などの近代の実業家についての著作を刊行するかたわら、グロービス経営大学院アルムナイスクールにおいて教鞭をとる。著訳書に34万部の『現代語訳 論語と算盤』や『現代語訳 渋沢栄一自伝』、シリーズで20万部の『最高の戦略教科書 孫子』『マンガ 最高の戦略教科書 孫子』『組織サバイバルの教科書 韓非子』、などがある。2018年4~9月トロント大学倫理研究センター客員研究員。 #渋沢栄一 #論語と算盤 #授業 #働き方 #生き方 #教育 ==================== 筑摩書房 公式ツイッター https://twitter.com/chikumashobo ====================

コメント 0件
投稿
もっと見る