若き日の葛飾北斎を柳楽優弥が演じる!映画『HOKUSAI』

189回

カテゴリ

ニュース

タグ

投稿日

3年前

詳細

↓ぜひ、フィールドキャスターのチャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/user/fieldcasterjapan?sub_confirmation=1 代表作「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が2020年2月に新たに刷新された新パスポートや2024年度から使用される千円札のデザインに採用されるなど、今なお愛され続ける世界的アーティスト 葛飾北斎。 19世紀にヨーロッパでジャポニズムブームを巻き起こし、マネ、モネ、ゴッホ、ゴーギャンなど数々のアーティストに影響を与え、西洋近代絵画の源流となった、世界で最も有名な日本人で、米LIFE誌“この1000年で偉大な功績を残した100人”にも唯一の日本人として選ばれています。 そしてこの度、その北斎の知られざる生涯を初めて描く映画『HOKUSAI』が、新型コロナウイルスの感染拡大による丸1年の公開延期を経て2021年5月28日に全国にて公開する事が決定しました。 5月10日(旧暦4月18日)の北斎の命日に合わせて、解禁された映像は、まだ“葛飾北斎”という名を持たず勝川春朗という名で絵師をしていた北斎(柳楽優弥)が、江戸中に名を馳せた美人画の大家・喜多川歌麿(玉木宏)と初対面を果たしたシーンを切り取ったもの。 歌麿が描くモデルの魅力や命が宿った絵を目の当たりにした北斎は、絵師としての魂が奮い立ち、 周囲に認められるべく闘志を燃やします!誰にも負けないという強い意志とプライドがぶつかり合う二人。 ライバルとして互いを刺激し、切磋琢磨しながら常に高みを目指す向上心の強い彼等からは、投げやりに毎日を過ごす私達をも奮い立たせるシーンとなっています。 青年期の北斎を演じた柳楽は「『面白くないな』という感じですよね。こういう世界では『褒められたい』と思うでしょうし、蔦屋(重三郎)さんが歌麿を称賛するのは相当悔しかっただろうなと思います。それでも、周りの人から刺激を受けることはとても大事なことだと感じたので、北斎の“ハングリー精神”みたいなものを演じるのは楽しかったです。」と、資料にもほとんど残されていないという知られざる青年期の北斎を自分なりの解釈で役作りに挑んでいます。 また、大人の色気溢れる天才絵師・歌麿を演じた玉木も、「四角い部屋の中で、四者四様それぞれ違う思いを抱えて座っている面白さが詰まったシーンだと思います。最初に北斎が部屋に入ってきたときは、上から彼を攻める様な言葉を言っていたのですが、(蔦屋)重三郎が発した一言、『絵師なんて、いくらでもいる』という言葉は歌麿にも当然響いていて、常に新しい人が出てくる危機感というものがあったのだと思うんです。ぬるい気持ちで絵を描くのではなく、自分がヒットを生み出したいという思いも当然あると思うし、『このままじゃヤバい』という危機感のもとスイッチが入って、『見てろよ』と火がついた感じになればいいな、と思って演じました。」と、絵師としてのプライドを胸に秘めながら演じたことを明かしました。 ©︎2020 HOKUSAI MOVIE #フィールドキャスター ↓芸能動画ニュースは「フィールドキャスター」 https://fieldcaster.net/

コメント 0件
投稿
もっと見る